ぶらりみち。

忘れた頃に更新されているかも!?
twitterアカウント:@kippei_papa




結婚式裏話-5

ウェディングケーキの話。

せっかくドレス&タキシードに着替えるので、
ベタベタですが、ケーキ入刀もやりました。

ケーキのデザインは、
もともと「結婚誓約書」という本タイプのデザインがあったので、
それを楽譜風にアレンジしてみたものです。

けーき

さて、右側に書かれている小節のフレーズ、
出来上がりが意外に地味になってしまいましたが(汗、
何の曲か分かりますか?

正解は、皆に披露宴で歌ってもらった曲、
「うたをうたうとき」
です。

個人的には、「おらしょ」なんかも良いかと思ったんですが、
披露宴で「隠れキリシタンの祈り」も微妙なので…(w


ちなみにバックミュージックは、
メンデルスゾーン「結婚行進曲」、とベタにしてみたんですが、
実際はあまり聞こえなかったみたいですな。
書いた人 みち | 結婚式 | comments(0) | - |


結婚式裏話-4

なんか平日は書く暇が無くなってきましたが、
書けるうちに書いておくことにします。

披露宴の小ネタの話。

折角来て頂いた皆様に楽しんで頂こうと、
二人で色々と小ネタを考えていたんですが、
当初から一押しの企画がこれ。

ブライダル新聞

ざっくりと言えば、
巷で有名な新聞や雑誌のページのパロディーで、
新郎新婦の紹介をしてしまおうという企画。

初めは嫁さんからの提案で、
ふ〜ん、ぐらいの気持ちで見ていたのですが、
パターンの一つに、

「デイリー」のパクリで「ラブリー」


即決(笑)

進め方はいたって簡単で、
事前の調査シートにあれこれ書いて送ると、
担当の人がいい感じに構成してくれるので、
あとはそれを見て細かく調整するだけ。

むしろ、写真を選ぶのが一番大変だったかも。
二人の写真がなかなか無くて、
慌てて居酒屋に行ってツーショットの写真撮ったり。怪しい(汗

こうして号外は無事仕上がったので、あとは演出。
司会者の方と、タイミングを綿密に打ち合わせ。
従兄弟の二人には、配り役を依頼。
ハチマキ&ハッピでバッチリ決めてもらいました。

そして本番。
思った以上に好評だったみたいで、何よりです。

巨人ファンの新婦vs阪神ファンの新郎、という構図もハマったし、
新婦退場後でちょっと場が和んだタイミングで配ったのが、
正解だったみたいですね。

保存版の「ラブリー」は、ちゃんと我が家に飾ってあります。
通常版も、我が家にはまだ若干の残りがありますので、
我が家にお越しの際には、是非お持ち帰りください(笑)
書いた人 みち | 結婚式 | comments(0) | - |


結婚式裏話-3

CSの話題には触れたくもないので(汗、
引き続き結婚式の話で。

挙式の話。

明治神宮にてばっちり挙げてまいりました。
翌日に神田某の挙式の様子がTVに映っていたので、
アレを想像していただければ。
(衣装除く、笑)

まずは着替えを済まし、
親族紹介、式の説明等々と進み、
控え室(神楽殿)から本殿へ、二列になって移動。
「参進」と呼ばれるやつです。

本当なら、境内の中央を練り歩くことになるんですが、
当日はあいにく能のイベントでステージが組まれていた事から、
神社の中の通路を通るコースになりました。

参進。
こんな感じ。

本殿に入って、いよいよ式の開始。
神前。
我々の関わるイベントとしては、

・三献の儀
三々九度。杯に注がれた酒を3度に分けて飲み干す、というやつ。
なんか微妙に飲み方が変だったようですが、
気にしない。

・誓詞奏上
新郎が御前で、結婚の誓いの書を読み上げます。
一番の見せどころ。
緊張しましたが、何とか読み切ることができました。
かんでないから!

・玉串奉奠
葉っぱをくるくる回して捧げるやつです(←適当)
巫女さんの渡し方が微妙で、危うく落としそうになりました(w

後は座ってるだけ。
緊張してたし、あんまり覚えてないなあ。。。

その後は、写真撮影等々を済ませて移動。

ちなみに、写真撮影の様子を、
後ろから写したのが以下の写真です。
見世物。

手前にいるのがうちら。奥の方が観客の方々。
完全に見世物状態です。
他人(それも外人ばっか)からあんなにカメラを向けられたのは、
当然ながら、生涯初めてです。
ウチらの写真が全世界に流れると思うと、恥ずかしいですな。。。
書いた人 みち | 結婚式 | comments(1) | - |


結婚式裏話-2

式場の話。

「明治記念館 金鶏の間」

見た目にも華やかな会場なのですが、
じつは、明治憲法の草案審議の御前会議でも使用された、
由緒ある会場なのです。

明治記念館に式の予約を入れたのは1年半前なのですが、
その時点でも殆ど空きが無いぐらい、
常に人気の会場。
仏滅なので辛うじて空いてたのですが、ラッキーでした。

由緒ある会場だけに、
余興で火が使えない、という制限あり。
(タバコはOKなのに??)
なのでキャンドルサービスはやらなかったんですな。

会場自体も狭めで、テーブルも長机でやや小さかったので、
始まるまでは結構心配してたのですが、
いざやってみると、ゲストとの間が近く一体感があったので、
逆に良かったのかもしれませn。

合唱で全員が出てきたときは、流石にうざかったですかね(汗

ちなみに、引き出物の袋も金鶏デザインにしてみました。
記念にお使いください、といっても派手すぎて使えないか。
書いた人 みち | 結婚式 | comments(2) | - |


結婚式裏話-1

と言うわけで、暫くは色んな裏話で進めようかと。

衣装の話。

今回、新郎・新婦共に
衣装が思った以上に好評でした。

1、新郎:紋付袴
これは明治神宮の定番。
皆の予想通り、違和感無くハマっていた模様。
何度も言うが、あの腹は自腹ではないので!

2、新郎:白タキシード
これが意外に似合っていたらしい。
白なんて今しか着れないから、と思って、
思い切ったのが正解だった模様。

3、新婦:白無垢
これは好評でしたな。
天気に恵まれたので、余計に映えたしね。

4、新婦:色内掛
これもなかなか。
まあ値段も張ってるし、時間も一番費やしたし。
これで似合ってくれないと困る(w

5、新婦:ドレス
実はこれが一番の大ヒット。
よもやこれがレンタル料2万弱とは誰も思うまい。
ありがとう都民共済。

ま、なんだかんだで衣装はやっぱり値段がかかる、
というのを実感したのでした。
書いた人 みち | 結婚式 | comments(3) | - |


結婚式。

ようやく落ち着きました。

準備まではあんなに大変だったのに、
本番はあっと言う間に終わってしまった感じです。

色々と書きたいことがありすぎて、まとまりません。
しばらくは色々な話を小出しにしつつ、
余韻に浸ろうかと思います。

まずは皆様に感謝です。
ありがとうございました。
書いた人 みち | 結婚式 | comments(3) | - |



SUN MON TUE WED THU FRI SAT
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< November 2024 >>